皆様!またお会いできて嬉しいです! OKUTA Handyman リフォームの下村です。 引き続き!稲刈りのお話です!(すみません~前回尺が足りなくて~(∀`*ゞ)テヘッ 前回は、手作業で稲刈りをしましたが!文明も進化した現代!手作業なんて!疲れるだけよ!!! ということで機械を導入しました。 まずは畑に入り、余計な雑草や植物を抜き取らないといけません!(結局手作業(笑) ![]() こんな大きいやつがいました(笑) ![]() いよいよ!機械導入!!!!! 上の筒からビーム出そうですね(笑) ![]() 実は、この機械運転するの結構難しいんですよ・・・・・ ![]() いい景色ですね~~~(^^♪ ![]() そして、この筒はですね~このように使うんですね!※ビームは出ません! ![]() 一杯収穫できました!!!!( *´艸`) ![]() 近代文明は素晴らしいですね! でも改めて、米農家さんってこんなに大変なんだなって思いました。 皆様も、日々のごはんは残さず!美味しく!食べましょうね!(*’▽’) ![]() ![]() 小川町の農家の皆様!ありがとうございました!!! |
shimomura-t