リフォームコラム

リフォームコラム

冬場の入浴は要注意!ヒートショック現象に効果的な対策とは

寒い季節が続いていますね。そんな時期だからこそ、注意してほしいのが「ヒートショック現象」です。

東京都健康長寿医療センター(東京都老人総合研究所)の調査によると、2011年にヒートショックの関連で入浴中に急死した人数が推定約1万7000人であると発表されました。同年の交通事故による死亡者数は4611人でしたから、おおよそ4倍ということになります。

まだまだ若いから大丈夫……なんて思っていませんか?確かにヒートショックは高齢者に多い現象と言われていますが、年齢に関係なく起こる可能性があるので油断は禁物です。快適なバスタイムを過ごすためにも、ヒートショックに対して正しい知識をもち、リスクを減らすことが大切です。

「ヒートショック現象」とは?

「ヒートショック現象」とは、暖房器具などによって暖められたリビングから、比較的冷たい浴室・脱衣室・トイレなど、温度差のある場所へ移動したときに起こる現象です。急激な温度変化で血圧が急上昇・急下降してしまうことにより、脳卒中や心筋梗塞を引き起こす原因のひとつだと言われています。

特に体全体が露出し、急激な温度変化が感じられやすい入浴時に多く発生します。寒い脱衣室で衣服を脱ぐことによって血圧が急激に上昇し、浴槽につかることで急低下。このときの激しい血圧低下によって失神を引き起こし、溺れて亡くなるケースが非常に多いのです。

では、ヒートショック現象を防ぐにはどのようにしたらよいのでしょうか。

1:冷えやすい場所を暖かくする

脱衣所や浴室、トイレといった冷え込みやすい場所を暖房器具で暖めておくことは非常に効果的です。

日本では湯船に浸かる習慣があるためなのか、諸外国と比べると、浴室の暖房設備の普及率が20%台と、とても低いことがわかっています。暖房器具を置く場合は、浴室専用のものを使うなど注意しましょう。

また戸建など脱衣所に窓がある場合は、内窓を設置するだけでも体感温度が変わります。内窓の設置は1ヶ所最短1時間と短く、その日のうちに工事が終わるのですぐにできる対策でもあります。

▼エコ内窓取付-YKKAPプラマードU-内開き窓

▼エコ内窓取付-YKKAPプラマードU-引違い窓

▼内窓取付-LIXILインプラスFIX窓-遮熱高断熱複層ガラス

▼内窓取付-LIXILインプラス-引違い窓-遮熱高断熱複層ガラス

2:シャワーを活用してお湯はりをする

あえて高い位置にシャワーを設置し、そこから浴槽へお湯をはるといった方法もあります。シャワーを使うことでお湯が拡散され、お風呂に入るころには浴室全体があたたまっています。特別な工事や費用もかからないので、思い立ったその日から取り入れられる方法です。

近年はヒートショックへの対策をメーカー側でも行っており、クリナップのアクリアバスでは、床に向かってお湯のシャワーが噴出する「床夏シャワー」を標準装備しています。わずか1分で床面の温度を25℃まで上昇させ、シャワーのお湯が蒸気となって浴室全体を覆うので、冷たい床でお悩みの方から絶大な支持を得ています。

▼クリナップ アクリアバス/パッケージプラン標準セット

3:はやめに入浴を済ませる

入浴の時間にこだわりがないのであれば、脱衣所や浴室が冷え込まないうちに入浴を済ませてしまうのも手です。

日没を過ぎると外気温は急速に下がってゆきますから、日中がいいでしょう。16時より前であれば、人の生命を維持する生理機能が高い時間帯なのでよりオススメです。

まとめ

一日の疲れをほぐすバスタイムですから、リスクはなるべく下げたいものですよね。

最近のユニットバスは保温に特化したものが多くあり、オプションを利用することでより断熱性を高めることも可能となっています。お風呂まわりのリフォームを検討する際は、ヒートショック対策も視野にいれて考えてみてはいかがでしょうか。

0気になる商品リスト
気になる商品リスト

気になる商品リストを作成すると、商品名の記入の手間なくお問い合わせができます。

No商品名
気になる商品リストは空です
この商品について問い合わせする