スタッフブログ

天野 幸司

効果は抜群だ!〜もっと奥まで行こうよスズランノズルで〜

こんにちは、ハンディマン横浜店の天野です。

 

冬は排水管も詰まりやすい季節です。

キッチンの構造によっては定期的なメンテナンスをお勧めしたいところです。

 

↑排水管の高圧洗浄の際は写真のようなホースを使って洗浄します。

↑丸い頭の付け根から下に水が吹き出して配管を進んでいくんですね〜。

 

↑たまたま床下が見れた写真。

キッチンを移設した排水菅なのですが、外までの距離が長く、曲がりも多くて、先に紹介したホースだとなかなか奥まで入っていきません。(腕もあるかも?)

 

↑そんな時、頭がクネクネ動くスズランノズルというのがあります!こちらも下に水が吹き出して進みますが、クネクネ頭が配管の曲がりを捉えやすいのです!

 

↑いっけー!と言わんばかりに排水管に投入!

↑実際にこの巻数くらいの長さが入っていきました!

 

つまり対策はこまめなメンテナンスの方が大事です!大変な事になる前に使い方に気をつけていきましょう!

  • 第1章 安心リフォームの理由
  • 第2章 失敗しないリフォーム会社を選ぼう
受付時間:あさ9時~よる6時まで0120-00-3719
0気になる商品リスト
気になる商品リスト

気になる商品リストを作成すると、商品名の記入の手間なくお問い合わせができます。

No商品名
気になる商品リストは空です
この商品について問い合わせする