スタッフブログ

難波 莉沙

色々な窓にインナーサッシ

1日で施工できるインナーサッシ(内窓)ですが、

既存の寸法や下地の状況でひと手間必要な場合があります。

今回は、カタログに載っていないインナーサッシの施工例をご紹介します。

 

ルーバー窓へインナーサッシ

通称ジャロジー窓とも呼ばれ、ハンドルを回すことでガラスがブラインドのように開閉します。

ルーバー窓の内窓設置にはハンドル部分が内窓に干渉する為、

基本 “ふかし枠” が必要になります。

ルーバー窓

ルーバー窓 インプラス

今回はもう開閉はしないとの事で、ハンドルを外してそのままインなーサッシを施工しました。

ただし、ルーバー窓は少なからず隙間が空いている為、外から埃等が入る可能性があります。

既存のルーバー窓は開けませんが、室内側から清掃が出来るよう

開きタイプのインナーサッシを採用しています。

インプラス ルーバー窓

ルーバー窓 インプラス

 

出窓へインナーサッシ

出窓 インナーサッシ

出窓 インナーサッシ

インナーサッシの相談を受ける中で一番多く質問を受けるのが、出窓です。

一番手前に設置することが多いですが、今回はお客様のご希望の場所に付けています。

 

GL工法の壁へインナーサッシ

マンションの壁に採用されている石膏ボードの施工方法で、GL工法という方法があります。

コンクリートの壁面に、GLボンドと言われるボンドで直接石膏ボードを張る工法です。

 

下記のような条件の窓へ内窓設置する場合は、木工事が必要になる可能性があります。

・内窓の設置有効寸法を満たしていない

・下地がないGL工法の壁についている窓

・ベランダに出るような大きな窓で、窓の下に壁の部分がある

GL工法

 

写真のお家は、幅2m70cmの窓に “4cmのふかし枠” が必要でした。

ふかし枠の上に内窓をのせる為、今後下のふかし枠の真ん中が重みで垂れてくる可能性があります。

ただし、GL工法は壁に下地が無い為、下枠を固定することが出来ず、補強材も壁にとめることが出来ません。

ふかし枠

 

今回は、床までの下枠を現場で造作し、既存の木の窓枠にビスでとめて、両面テープやボンドを駆使しました。

ふかし枠の縦枠はインプラスのを利用しています。

本来ふかし枠の寸法は、既存の窓枠と同じ寸法の物を施工しますが、

意匠性を考慮してタテ側の枠はあえて伸ばしています。

 

インプラス関連の過去ブログ▼

◼︎【浴室に内窓】~ヒートショック対策~

◼︎【その寒さ、窓のせいかもしれません】~暖房器具を増やす前に考える~

ピアノの部屋にインナーサッシを取付

0気になる商品リスト
気になる商品リスト

気になる商品リストを作成すると、商品名の記入の手間なくお問い合わせができます。

No商品名
気になる商品リストは空です
この商品について問い合わせする