| こんにちは! Handyman ハウスクエア横浜店の佐々木です! 今日は、先日工事が完了したばかりの在来⇒ユニットバスへのリフォームをご紹介します! 
 
 
 
 こちらがビフォーのお写真。 壁と床がタイルなので冬場は寒いし、カビの発生も気になります・・とのお悩みを解決するべく、今回リフォームを行いました。 
 ↓↓↓↓ 
 アフターがこちらです! 
 ぱっと見の印象、とても明るくなりましたよね♪ 商品はTOTOサザナ1216サイズ、 アクセントパネルをタルシアベージュ、カウンターと収納棚もベージュで揃えて、他は白で統一しました! 
 
 
 
 
 
 オプションで手すりを2本追加しております。 
 床から窓までの高さがあまり無く、大きい鏡は設置できませんでしたが、 小さくてもいいので正面に鏡をつけたいとのご要望をいただきましたので 一番小さいサイズの鏡を、横向きにして取り付けました! 
 
 このように、それぞれのお宅に合わせて 器具の取付位置も調整できますのでぜひご相談くださいね(^^)♪ 
 
 
 
 リフォーム後、早速お風呂に入っていただいたお客様からは 「浴槽が広くなったおかげで ゆったり足を伸ばせてとても気持ちよかったです!」 
 嬉しいお言葉をいただきました(^_^)☆ 
 
 
 以上、木造在来~ユニットバスへのリフォームのご紹介でした! 最後までお付き合いいただきありがとうございました。 
 
 
 
 
 
 | 
sasaki-ru

















