スタッフブログ

二ノ宮 篤嗣

仕事用の車のメンテナンス

こんにちは

ハンディーマンの二ノ宮です。

 

最近、急に気温が下がって随分、秋めいてきましたね。

 

季節の変わり目体調管理が大変ですね。

 

自分の体調管理も大事ですが日常使っている物にもメンテナンスが必要ですよね。

本日は私が仕事用で使用している自動車の1速と、2速が入り難くなって来たのでメンテナンス致しました。

まずブロアや雑巾で上の画像辺りの埃を取って

この蛇腹のガードをズラします。

なかなかの汚れ具合これではギア入り難くなるなと思いました💦

 

最初は蛇腹を外してやろうと思いましたが直すの大変そうだったのでめくって隙間から樹脂対応のパーツクリーナーとウエスを使って汚れを落とし、グラスアップルしました。

めちゃくちゃスムーズ、滑らかにギアが変えられる様になりました。

 

いつも思う事ですがこんなに良くなるならもっと早くにやっておけば良かったなと後悔します💦

 

思いだったが吉日ですね。

 

それと右後ろのドアも開け辛くなっていたのでそれも改善致しました。

同じ様に上の画像の辺りの埃やらなんやらを取ってパーツクリーナーでピカピカにしてからベアリングをグリスアップ。

ここも大分汚れていて流石にこれでは滑り悪くなるなという事で綺麗にして

 

ここのベアリングも綺麗にしてグラスアップ

 

ここも同様な作業を致しまして完成。

 

このドアもとてもスムーズに開け閉め出来るようになりました。

劇的な変化を味わえるのも良いですがやはり早めにメンテナンスしなくてはいけないなと思いました。

 

それではまた

  • 第1章 安心リフォームの理由
  • 第2章 失敗しないリフォーム会社を選ぼう
受付時間:あさ9時~よる6時まで0120-00-3719
0気になる商品リスト
気になる商品リスト

気になる商品リストを作成すると、商品名の記入の手間なくお問い合わせができます。

No商品名
気になる商品リストは空です
この商品について問い合わせする