スタッフブログ

工藤 信樹

敷居が高いなぁ。。。

こんにちは。Handyman 世田谷店の工藤です。

ドアのバリアフリーを頼まれました。

 

敷居が高くて危険との事。

敷居が高くていいのは、銀座のブランドショップだけです。

 

かなり高いですね。

これは危険。

5cmくらいあります。

 

敷居の外し方。

真ん中に切り込みを入れ、バールを差し込み、テコでエイヤー!と持ち上げます。

バールを入れやすいように丸穴も開けました。

 

下地ベニヤが顔を出しました。

 

元のフローリングが12mmだったので、同じく12mmのフローリングを貼ります。

 

トイレ側の床が低いいため、スロープの見切りをつけました。

これでつまづく事はありせん。

 

ちなみに、全部で5箇所バリアフリーにし、手すりを7本つけました。

 

お礼にとマンゴーいただきました!

安全であるはずの家ですが、年齢、年代により危ない箇所が出てきます。

住まいは、住まい手に合わせていく必要がありますね。

 

ハンディマンが安全な家にするお手伝いします。

  • 第1章 安心リフォームの理由
  • 第2章 失敗しないリフォーム会社を選ぼう
受付時間:あさ9時~よる6時まで0120-00-3719
0気になる商品リスト
気になる商品リスト

気になる商品リストを作成すると、商品名の記入の手間なくお問い合わせができます。

No商品名
気になる商品リストは空です
この商品について問い合わせする