スタッフブログ

難波 莉沙

浴室ドア枠の施工

ユニットバスのドア枠廻りの施工事例を紹介します。

脱衣所の壁が ”真壁造り” の場合と ”大壁造り” の場合の其々を見ていきます。

 

【真壁造りの脱衣所

柱や梁が 露出している のが真壁造りの特徴です。

真壁 脱衣場
真壁 浴室

 

ユニットバスのリフォームでは出入口の扉だけではなく、壁についている ”ドア枠” も撤去します。

既存のユニットバスを解体し、扉やドア枠もない状態になります。

真壁 ユニットバス
真壁 浴室
真壁 ユニットバス

 

扉もドア枠も無くなった状態から、新しいユニットバスを組立てていきます。

ドア枠 ユニットバス

扉の設置まで完了しました。

写真の状態では扉がグラグラする為、新しい ”ドア枠” をつけ扉を固定します。

ドア枠設置に伴い、既存の柱とドア枠の隙間を補修で埋めていきます。

ドア枠

今回はこのように納めました▼

真壁 ドア枠

 

 

 

【大壁造りの脱衣所

脱衣所側から見ると、柱や梁が 隠れている のが大壁造りの特徴です。

ドア枠 ユニットバス
ドア枠 ユニットバス

 

真壁造りの時と同じように、既存のドア枠を解体し、新しいユニットバスを組立て、新しい扉を設置します。

ユニットバス ドア枠

ドア枠設置に伴い、既存の柱とドア枠の隙間を石膏ボードで補修しました。

ボード補修 ドア枠

最後に壁紙で仕上げて完成です。

ドア枠 ユニットバス

  • 第1章 安心リフォームの理由
  • 第2章 失敗しないリフォーム会社を選ぼう
受付時間:あさ9時~よる6時まで0120-00-3719
0気になる商品リスト
気になる商品リスト

気になる商品リストを作成すると、商品名の記入の手間なくお問い合わせができます。

No商品名
気になる商品リストは空です
この商品について問い合わせする