黒羽 勇太郎2022.02.28化粧台と壁の隙間のおさめ方一例 投稿日 2022年2月28日 著者 黒羽 勇太郎 スタッフブログカテゴリー 黒羽 勇太郎 ツイート 皆さん、こんにちは。 多機能工の黒羽です。 今回は施工する化粧台に対して、施工する場所の間口が広い時のおさめ方の一例をご紹介です。 2cmほどの隙間の場合はコーキング剤で塞ぐことも可能ですが、それ以上の太さとなってくるとコーキングでのおさめ方も難しくなってきます。 そこで、化粧材で隙間を埋めてあげるおさめ方が写真のものなります! ちょっとした物を置けるようになり、スペースの有効活用です! タイル調クッションフロア施工事例LIXIL 化粧台 MV黒羽 勇太郎一覧へ戻る 関連記事蜷川 黎2023.12.26町中華を求めて、、提中 晴樹2020.10.30リクシルBW 施工黒羽 勇太郎2019.12.11スパークリング!川村 研徳2021.07.07魅力的な姿にパシャリhaji-n2017.09.30コンセント交換