スタッフブログ

yazawa-y

清潔感って大事。

こんにちは。

Handymanリフォーム赤羽店の谷澤です。

遅ればせながら…

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

 

 

さて、清潔感と題打ってみましたが、

今回はトイレのお話です。

皆さまは普段の生活の中で、

一日何回トイレに行くかご存じですか?

 

 

 

正解は、約7回/日です。

様々なアンケートはありますが、

20代から50代までで6.0~7.3回トイレへ行くと

結果が出ています。

頻尿だとご自身で意識している方でない限り、

普段から把握している人は限りなく少ないです。

 

リフォーム工事でも、最もご依頼が多いものがトイレです。

トイレは一番取り掛かりやすいリフォームであり、

比較的交換費用も抑えられる(orしないと困る)

設備機器です。

 

 

もともと日本人の衛生観念と美意識によるものも

大きな要因となっておりますが、

 

風水やジンクスといった

「気」が関係している考え方でも、

トイレを清潔にしておくことに

良い結果が出やすくなるとされております。

 

いろいろ考えさせられますね。

  

ただ、トラブルが多いのも事実です。

排泄物を処理している以上、

不具合が起きた時に著しく

衛生環境を悪化させてしまいます。

 

そのため、お手頃にできる半面、

業者・業界としては同じ設備機器の中でも

難しい部類だと言う方もいらっしゃいます。

 

 

では、どういったところが難しいのか。

また、最近のトイレはどうなっているのか。

この辺りを次回お伝えしますね。

 

お楽しみに。それでは。

  • 第1章 安心リフォームの理由
  • 第2章 失敗しないリフォーム会社を選ぼう
受付時間:あさ9時~よる6時まで0120-00-3719
0気になる商品リスト
気になる商品リスト

気になる商品リストを作成すると、商品名の記入の手間なくお問い合わせができます。

No商品名
気になる商品リストは空です
この商品について問い合わせする