こんにちは! 今回の秋休暇は、ずっと行ってみたかった関西方面へ旅行してきました! モータースポーツの聖地「鈴鹿サーキット」 ![]() モータースポーツ好きの方なら誰もが知っている鈴鹿サーキット。 実はここ、F1ドライバーたちから「世界で一番楽しいサーキット」と称されているんです! 注目の新スポット「Honda RACING Gallery」 今回は、サーキット敷地内に新たにオープンした「Honda RACING Gallery」にも行ってきました! この施設は、2024年のF1日本グランプリの開幕に合わせて誕生したもので、ホンダがF1の舞台で残してきた偉大な歴史を感じられる展示館です。 1960年代からF1に参戦しているホンダの、コンストラクターとしてのマシンはもちろん、エンジンサプライヤーとして携わった数々の象徴的なF1マシンがずらりと展示されています。 また期間限定【サーキットで解放される、極限の性能】展示がされており一番大好きなGT500マシンRAYBRIG NSX-GTが展示されてました。 この車は幼少期からずっと大好きだった車なので見れて感動です。 RAYBRIG NSX-GT ![]() マクラーレン・MP4/5B ![]() トロ・ロッソ STR13 ![]() B・A・R Honda 006 ![]() ホンダ・RA300 ![]() ホンダ RA271 ![]() Honda RACING Gallery ![]() 是非モータースポーツが好きな方は足を運んでいただきたい空間でした! |
植田 碧斗