お疲れ様です!!大宮店の徳久です。 今回はパミール屋根について案内致します。 パミールとは、現在社会問題になっている屋根材になります。 パミールとは、1996年から2008年に屋根材大手メーカーのニチハより製造された屋根材(スレート屋根)です。 不具合例! ①屋根材に起因するもの ![]() 上記のような不具合を放置した場合、躯体に雨水が入り込み腐食してしまう恐れがある他、台風などで屋根材が飛ばされやすく、近隣への物損事故や人身事故をまねき兼ねません。できるだけ早く、ご相談ください。 パミール屋根には塗装はできません! 不具合例の①や②のような状態になりやすい屋根材に、2倍以上の負担がかかる太陽光パネルを設置するのは大変危険です。 パミール屋根の修繕は、金属屋根へのカバー工法か葺き替えのみ! パミール屋根の修繕として、屋根の状況にもよりますが、撤去・処分費などのコストを抑えられるメリットがある「カバー工法」を行うのが一般的です。カバー工法とは、元々ある屋根の上にまた新しい屋根材を重ねる工法です。 お家の屋根でご心配なことがございましたら是非ご相談ください! |
徳久 直仁