こんにちは、多機能工課鈴木です。 今回私、埼玉県のM様宅にてトイレの交換工事をして参りました! ええ、私はトイレのみの工事なので劇的とは言えないかもしれません。 で・す・が!
ご覧下さい。 本当に怖いんです。 目に見えないんですよ。 だって 露出配管とか嫌ですよね?? 廊下に排水管とかありえないですよね?? だから水廻りって基本的に目に見えない所で被害が広がるんです。 お風呂なんかそうです! 結構土台から腐っているお宅。 多いんです。 柱まで影響が出てる家。 意外とあります。 見えない所に影響が出る、「水」というのは本当に怖い物だと、私は思っております。 さて!またも話しは逸れましたが。 湿気の影響でしょうか、クロスも剥がれ、昼間でもあるのに関わらず、全体的に、暗い印象ですね。 清潔感にも乏しいと。 感じてしまいます。 ではどうするか!? 今回は天井と壁のクロス。そして床のCF、そしてトイレを交換して参りました! はい、「after」!
明るく感じませんか? ここなんですよ。 我々がこの仕事をしていて、最も楽しいと思える瞬間は。 ああ、綺麗になったな。と。 と、かなり自己満足な内容になりましたが、やはりキレイは気持ちいい! |
suzuki-r