スタッフブログ

omori_minami

タワーマンションお部屋の吸気口交換

今日はタワーマンションの吸気口交換です。

近年のマンションや戸建てはサッシを含めた建物の気密性が高いため、

吸気口を設けて24時間換気するようになっています。

建築基準法でも、

部屋の空気が2時間で1回入れ替わるよう吸気口、換気設備を設置するよう定められています。

さて、今日の現場です。

【Before】

マンション建設から17年ほど経って吸気口周りが空気の流れにより汚れています。

通気口の交換とクロスの張替えを行います。

プッシュ式パネルを外したところです。

直径150mmの通気管。

同じサイズの通気口交換が必要です。

【After】

新しい吸気口を設置しました。

クロスも張り替えて綺麗になりましたね。

吸気口の設置、クロスの張替え、スイッチ交換、コンセント交換、建具の修理からエアコンクリーニング、水廻りの修理などなど、

一緒に作業可能なのが便利なHandymanの特徴です。

住まいの悩みはなんでもお気軽にご相談下さい。

  • 第1章 安心リフォームの理由
  • 第2章 失敗しないリフォーム会社を選ぼう
受付時間:あさ9時~よる6時まで0120-00-3719
0気になる商品リスト
気になる商品リスト

気になる商品リストを作成すると、商品名の記入の手間なくお問い合わせができます。

No商品名
気になる商品リストは空です
この商品について問い合わせする