今日はトイレのリフォームです。 【Before】 ↑こちらのトイレのウォシュレット、 便器との隙間から水が漏れるとのこと。 ↑使用禁止の張り紙がされた悲しげなウォシュレット ウォシュレットは設置年数もかなり経っていて 修理ができないため交換に。 ついでに便器や壁紙、床なども交換・張替えとなりました。 ↑壁や天井のクロスも汚れ、少し暗い感じになっています。 ↑こちらの換気扇も建築当時のもので40年以上 経っているため交換します。 動いているのが奇跡です。 【After】 ↑リフォーム後です。 便器やウォシュレットも新品に、 既存のウォシュレットは便座横の操作でしたが、 今度はリモコン式になりました。 照明、手摺、タオル掛け、ペーパーホルダーは 既存のものを脱着にて使用しています。 ↑床のクッションフロアは六角形のタイル調 の柄です。 ↑天井はシンプルなクロス、 壁は珪藻土風の櫛目が入ったクロスです。 ↑近年のトイレはどのメーカーも 汚れが付きにく、落ちやすいので掃除も ぐっと楽になります。 ↑換気扇も交換しました。 既存と比べ、動いているか分からないほどの 驚きの静かさです。 四角い形になって、スッキリした印象に なりました。 トイレのリフォームもHandymanにお任せ下さい。 |
omori_minami