スタッフブログ

小林 敏夫

常夜灯をLED電球に替えてみませんか?

こんにちは。Handyman所沢店の小林です。

 

LED電球の最大のメリットは、省エネ、つまり電気代の節約です。

シャープによれば、一般的な白熱電球40W形(36W)を、LED電球7.5Wに変えて、1日10時間点灯させると、

1年間で電気代は2,289円(単価22円/kWhで計算した場合)もお得になるといいます。

たった1個でこの値段です。10個交換したら、年間2万円の節約になります。

さらにLED電球のメリットは長持ち。LED電球1個の寿命は一般的に約4万時間。

白熱電球の寿命は 約1000時間で蛍光灯タイプの電球でも6000時間。

まずは、玄関などの常夜灯を今すぐLED電球に替えませんか?

 

お問い合わせはこちら↓↓

問合せバナー

Handyman 所沢店
小林  敏夫
純さん

埼玉県所沢市北秋津890-1
Tel: 0120-993-809
URL: https://handyman.jp/

【Handyman LINE公式アカウント】
line_btn

お得な情報を定期的にお届けしています!
只今、期間限定キャンペーン実施中!

  • 第1章 安心リフォームの理由
  • 第2章 失敗しないリフォーム会社を選ぼう
受付時間:あさ9時~よる6時まで0120-00-3719
0気になる商品リスト
気になる商品リスト

気になる商品リストを作成すると、商品名の記入の手間なくお問い合わせができます。

No商品名
気になる商品リストは空です
この商品について問い合わせする