スタッフブログ

板倉 憲一

洗面化粧台の存在

こんにちは。洗面化粧台。毎日必ずと言っていいほど眺める洗面化粧台ですが、白が圧倒的に多いです。

まずは、顔色をチェック。青白い時、赤身がさしている時、毎日違う顔してませんか?

朝のボサボサ髪は、思い切ってサッパリとお湯のシャワーで洗ってしまいましょう。朝からスッキリします。

三面鏡をうまく使えば後ろ側もチェックできますね。

ショールームで現物を確認すると、ショールームの照明が、自宅の何倍も明るいことに気が付きますよね。

さらに、大型の窓ガラスからは、明るい陽がサンサンと差し込み・・・・・。 洗面化粧台の照明器具は、蛍光灯やLED、さらに照明の光量や角度によって、

映り方も変わってきます。

毎日覗き込む洗面化粧台をイメージしながら、商品選択をして頂ければその違いがはっきりしてきそうです。

引出や扉の中には、何年も眠ったままの洗面商品がありませんか?

何を入れておきたいか?それもイメージして、ショールームへ行って相談すると、意外な提案商品に触れられるかもしれませんね。

どこへ行ったらいいか?お迷いの方。お近くのショールームをご提案致します。

お気軽にお尋ねくださいませ。(^^)/

 

お問い合わせ先

株式会社OKUTA ハンディマン本店

〒330-0802さいたま市大宮区宮町3-19-6

フリーダイヤル:0120-00-3719

URL: https://www.handyman.jp

  • 第1章 安心リフォームの理由
  • 第2章 失敗しないリフォーム会社を選ぼう
受付時間:あさ9時~よる6時まで0120-00-3719
0気になる商品リスト
気になる商品リスト

気になる商品リストを作成すると、商品名の記入の手間なくお問い合わせができます。

No商品名
気になる商品リストは空です
この商品について問い合わせする