スタッフブログ

堀 将人

手元灯交換【パナソニック製LSEB7109LE1】

今回は手元灯の交換作業依頼を頂きました。

スイッチが完全に壊れてしまい、電気が付かなくなってしまいました。
そこで、LED照明の交換をご提案させて頂きました。

省エネ・高寿命で明るさもUPです!

①まずは既存の手元灯を外します。
タイルに穴を開けて壁付けも考えましたが
割れるリスクを考え、既存と同じ取り付け方で施工しました。

②ホームセンターで白のアングルを購入し
ちょちょいと加工して取付ステーを作成(‘ω’)

③配線位置を考え少し手前に取り付けます。
アングルの上に穴を開ける手も考えましたが
正面から配線が見えるのは見栄え的にどうかと考え
裏に来るように取り付ける事に

④既存よりも少し重さがあるので木ネジの数を増やして固定

⑤本体を取り付けて完成☆

手元灯には『天井付け』と『壁付け』の
2種類の商品がありますが
取付ステーを加工し作成する事で
商品の選択肢が広がります。

手間はかかりますが
付けたい商品を選べるので
取付方法を工夫してみるのも
いいかもしれません

  • 第1章 安心リフォームの理由
  • 第2章 失敗しないリフォーム会社を選ぼう
受付時間:あさ9時~よる6時まで0120-00-3719
0気になる商品リスト
気になる商品リスト

気になる商品リストを作成すると、商品名の記入の手間なくお問い合わせができます。

No商品名
気になる商品リストは空です
この商品について問い合わせする