提中 晴樹2021.09.04吊架台とは? 投稿日 2021年9月4日 著者 提中 晴樹 スタッフブログカテゴリー 提中 晴樹 ツイート 多機能工課の提中です。最近戸建2階のユニットバスの施工が多いので紹介します。主に2パターンあって吊架台という鉄フレームの上に設置するタイプと木下地、ALC、コンクリートが敷き込まれてる上に設置するタイプになります。 こちらは解体後です。1階の天井裏が見えますね。この鉄のフレームにユニットバスを置いて支えてます。機会があれば他のタイプもいずれ紹介したいと思います。 システムキッチン交換家の中にも芝生提中 晴樹一覧へ戻る 関連記事菊池 美来2024.01.06新年のご挨拶🐉小山 啓太2019.11.07練り練り♪小林 敏夫2016.05.07航空公園にて表札の取付/4,000円(税抜)~shimoda-m2017.03.20季節のお話し✿miyano-s2019.01.20足湯で疲れを・・・