提中 晴樹2021.09.04吊架台とは? 投稿日 2021年9月4日 著者 提中 晴樹 スタッフブログカテゴリー 提中 晴樹 ツイート 多機能工課の提中です。最近戸建2階のユニットバスの施工が多いので紹介します。主に2パターンあって吊架台という鉄フレームの上に設置するタイプと木下地、ALC、コンクリートが敷き込まれてる上に設置するタイプになります。 こちらは解体後です。1階の天井裏が見えますね。この鉄のフレームにユニットバスを置いて支えてます。機会があれば他のタイプもいずれ紹介したいと思います。 システムキッチン交換家の中にも芝生提中 晴樹一覧へ戻る 関連記事増田 伸一2023.12.10大宮 十日市ganno-s2017.02.26奥様も大満足のキッチンリフォーム!西村 寛昭2020.04.29あま~い。isono-y2021.09.23対面キッチン野島 光司2019.07.18マイボトルを配布