スタッフブログ

天野 幸司

防犯は番犬から防犯カメラへ!?

こんにちは、ハンディマン横浜店の天野です。

 

今日は防犯カメラ取り付けのご紹介です。

 

最近はホームセンターや家電量販店でも防犯カメラコーナーがあり、

お客様から取り付けのご相談をいただくこともございます。

 

↑こちらはパナソニックの防犯カメラ。

無線で対応するインターホンの室内モニタでカメラの画像も見れます!

電源はコンセントに直接挿すタイプだったので、電源を室内から分岐して引っ張って来ました。

 

↓続いてこちらは無線で専用モニターで見れるようになっています。

最大4台までカメラを増やせるので、家の周りの死角をしっかりカバーできますね!

商品は海外製ですが日本でのサポートもある商品です

カメラの電源はAC電源なので、センサーライトから分岐したり、エアコンの穴から室内へ引っ張って電源を確保しています。

 

↑そして最後は柴犬型カメラ内蔵番犬カメラ!!!

ではなく柴犬型のゴミ入れですwww

 

いつかaiboが進化して防犯面もサポートしてくれる日が来るかもしれません(笑)

 

防犯カメラの取り付けもハンディマンにご相談ください!

  • 第1章 安心リフォームの理由
  • 第2章 失敗しないリフォーム会社を選ぼう
受付時間:あさ9時~よる6時まで0120-00-3719
0気になる商品リスト
気になる商品リスト

気になる商品リストを作成すると、商品名の記入の手間なくお問い合わせができます。

No商品名
気になる商品リストは空です
この商品について問い合わせする