スタッフブログ

工藤 信樹

エコカラットの貼り方

 こんにちは。

Handyman 世田谷店の工藤です。

エコカラットの貼り方です。

 

まずは、加工。

エコカラットは、なんとカッターでOK。

定規で切り込みを入れて、

パキッと折ります。

あら簡単。

 

加工できたら貼りつけです。

エコカラット専用ボンド、えこぬーるを櫛目ヘラで塗り塗り。

貼っていきます。

   こんな感じ。

一面エコカラット。

高級です。

ゴージャスです。

 

エコカラットは、簡単に貼れますが、心配な方はハンディマンにご相談ください。

丁寧にゴージャスに貼ります。

 

 

  • 第1章 安心リフォームの理由
  • 第2章 失敗しないリフォーム会社を選ぼう
受付時間:あさ9時~よる6時まで0120-00-3719
0気になる商品リスト
気になる商品リスト

気になる商品リストを作成すると、商品名の記入の手間なくお問い合わせができます。

No商品名
気になる商品リストは空です
この商品について問い合わせする