スタッフブログ

土屋 瑠伽

〚施工事例〛水廻り4点+内窓工事

こんにちは!Handymanリフォーム世田谷店の土屋です!

本日は世田谷区のM様邸にて、「キッチン・浴室・洗面化粧台・トイレ・内窓」の工事をしていただきましたので、その施工事例をご紹介いたします!

🍳キッチン:LIXIL シエラS

LIXILといえば人気のタッチレス水栓「ナビッシュ」を搭載。
手をかざすだけで水が出る・止まるので、調理中の手が汚れていてもラクに使えます。節水にも効果的です。

さらに、フロントオープンの食洗機も付けています。大容量で深鍋やフライパンも入れやすく、出し入れのしやすさが大きな魅力です。

カラーはベージュと黒を基調にご選定いただき、落ち着いた優しい印象となりました!

🛁浴室:TOTO サザナ

今回はオプションで、以下2つの仕様を付けています。
• 床ワイパー洗浄(きれい除菌水)
 ➡ ボタンひとつで床全体を水道水で洗い流し、仕上げに除菌水を散布。カビやピンク汚れの発生を抑え、床が清潔に保てます。


• おそうじ浴槽
 ➡ 入浴後、スイッチひとつで浴槽を自動で洗浄。洗剤も自動投入でき、手洗いの手間を軽減してくれます。

この2つの機能で、日頃のお掃除回数が半減し、家事がぐっとラクになりますね!

🚰‎洗面化粧台:LIXIL クレヴィ

壁間サイズにぴったり収まり、スッキリとした仕上がりに。

水栓はキレイアップ水栓「ナビッシュ」という節湯水栓で、使うお湯の量を自然に節約できる仕組みです。国の補助金対象製品でもあり、水道代・光熱費の削減にもつながります。

🚽トイレ:TOTO ネオレスト & ピュアレスト

2か所のトイレを、それぞれ異なるタイプで施工しました。
• ネオレスト(タンクレス・手洗い器付き)
 ➡ タンクがない分、空間がすっきり。自動開閉や自動洗浄、除菌機能「きれい除菌水」でお掃除がラクになります。
 ➡ 「ワンデーリモデルタイプ」で、新たに配管を立ち上げることなく手洗い器を設置可能。タンクレストイレでも手洗い器付きにできるのが魅力です。


• ピュアレスト(タンク付き)
 ➡ 手洗い器一体型のスタンダードモデル。水道直結式のため、停電時でも使用できる安心感があります。
 ➡ コスト面でも導入しやすく、リフォームでも人気のタイプです。

「タンクレス or タンク付き」で迷われる方も多いですが、特徴を比較すると選びやすくなりますね。

🪟内窓:LIXIL インプラス

既存サッシの内側にもう1枚窓を設置することで、
• 断熱効果(冷暖房効率アップ・光熱費削減)
• 防音効果(騒音を低減)
• 結露の軽減

といったメリットを得られます。
さらに、内窓は自治体や国の補助金対象になることが多く、今回も設備機器と同時施工で補助金を活用いただきました。

🌟まとめ

M様はカラーシミュレーションなどを駆使して何度も打合せを重ねていただいたので、ご希望通りの仕上がりになっていれば嬉しいです。
完成した空間を一緒に見たとき、私自身も感動し、この工事を担当できて本当に良かったと感じました。

今後も、お客様に喜んでいただけるリフォームを一件一件大切に行ってまいります。
「ちょっと聞いてみたい」ということでも構いませんので、ぜひお気軽にご相談ください!

本日もお読みいただきありがとうございました!

  • 第1章 安心リフォームの理由
  • 第2章 失敗しないリフォーム会社を選ぼう
受付時間:あさ9時~よる6時まで0120-00-3719
0気になる商品リスト
気になる商品リスト

気になる商品リストを作成すると、商品名の記入の手間なくお問い合わせができます。

No商品名
気になる商品リストは空です
この商品について問い合わせする