今日はマルチメゾン の設置です。 【Before】 ↑この状態ですと、洗濯機の下も掃除できず排水トラップが詰まった時に大変。 マンションの年1度の排水管高圧洗浄も断られるケースが多いです。 【作業中】 ↑洗濯機を移動して、まずは洗濯パンとトラップをクリーニングします。 洗濯機の移動の際は壁、床を養生します。 ↑洗濯パンクリーニング後 ↑トラップもきれいに掃除しています。 【After】 ↑マルチメゾン 設置後 ↑洗濯機を上に載せます。 下にスペースができて掃除もしやすく、マンションの排水管高圧洗浄の際も問題ありません。 ↑これだけ下部スペースが空いています。 ↑全面カバーをつければスッキリ ↑かさ上げによって、洗濯機置場の水栓が当たってしまうため(8cmくらい洗濯機の設置高さが上がります)パナソニック壁ピタ水栓CB-L6に交換しています。 実はマルチメゾン を設置するメリットがもひとつあって、8cm程度高さが上がることで洗濯物の出し入れがしやすくなります。 毎日の洗濯の負担も少しではありますが減りますね。 マルチメゾン の商品詳細は新生産業のホームページでご確認ください。 Handymanでは、商品準備から設置まで行なっております。 メーカー設置費用よりお安くなっておりますので是非ご利用ください。 商品販売価格13,310円(税込) 設置費用13,200円(税込) ※ドラム式の場合の標準工事費 ●合計費用26,510円(税込) マルチメゾン の設置はHandyman大森南店にお任せください。 |
omori_minami