こんにちは、練馬店の保坂です!
では前回の続きから見ていきましょう~♪
後半スタート! の前に…
前回のブログをまだご覧になっていない方はこちらのURLかどうぞ ↓ では後半スタートです!
3日目は内装をメインに行います 天井・壁・床のフル張替です! ![]() あまり周りを見せちゃうと完成のネタバレになってしまうので…
ではでは、最終日 4日目はキッチンの組み立てになります!
吊戸棚を組み立て…下台を組み立て… レンジフードを取付…ガスコンロを取付… ![]() ![]()
![]() あとは諸々の引き戸開き戸を付けて…
![]() 完成になります!!
右の壁から左の壁まであるかなり長いキッチンとなっており またキッチンの背面はアクセントクロスで青色の壁紙を貼ってあります ![]() ![]()
また元々下台の扉を開き戸にする予定でしたが引き戸に変更し しゃがまなくても物が取れるので非常に便利とのことです!
![]() ![]()
最近のキッチンは引き戸が主流になり始めているので キッチンの交換工事を検討されている方は この機会にぜひ引き戸にしてみてはいかがでしょうか!
今後も様々な施工事例をアップしていきますので ぜひ次のブログも前のブログも見ていってください!
ではまたどこかの施工事例で👋 |
保坂 陽柊