Handymanリフォーム錦糸町店の宮野です!! 
 暑さ寒さも彼岸までと言いますが、春分の日の頃となるととても暖かいですね! 皆様は花粉症は大丈夫でしょうか? 
 春の足音も少しずつ聞こえ始める3月の上旬に行ったキッチンリフォームを今日はご紹介いたします。 
 まずは既存の写真を確認していきましょう。。。 
 
 
 
 で、でかいっ! 
 このサイズは初めて見ましたよ!! それもそのはず、なんと天板のサイズが300センチ×180センチ!! 
 実はこのサイズ、カタログに表記のないサイズでして。 
 そんな文字通り規格外のサイズのキッチンと対峙していきます! 
 
 今回採用したキッチンはなんと! クリナップが誇るフラッグシップモデル、 その名も「ステディア」 
 こんなに美しいキッチン、そう見ないですよ。 生まれ変わった姿がこちら。 
 
 
 貴婦人を思わせる上品なルビーレッドの面材。 曇りのない美しさを体現した純白のワークトップ。 そして至るところに散りばめられたクリナップの圧倒的な機能性。 
 見た目だけではない、お施主様のこだわりが詰まった世界でひとつだけのキッチンがここに完成しました。 
 お気づきになった方もいらっしゃるかもしれませんが、 今回は壁天井のクロスと、床のフロアタイルの貼替も組み込まれています。 
 工事期間はキッチンが3日、内装が1日の計4日間。 金額にすると200万円台後半ほど。(!!) 
 余談になりますが、このキッチンのプランニングはとても楽しかったです。 料理が好きな身としては、将来こんなキッチンが欲しいものです。 
 最後までお読みくださりありがとうございます。  | 
        
miyano-s

 
 
 










