スタッフブログ

小山 啓太

GSS(ガススペシャリスト)その③

と、言うワケで3日間に及んだ講習も終了しました。

無事に資格も取得出来ました。

ただ・・・

資格を取ったら凄いのか?偉いのか?と言うと、全くそんな事はありません(キッパリ)

資格はあくまでも単なる基準です。お客様からするとちゃんと問題なく取り付けてくれれば

良いはずです。

知り合いの電気工事屋さんに電気工事士免許を持っていない人がいます。

免許や許可系の法的部分は組織として所持しており、問題はありません。

自分も工事士免許を持っていますが、経験値は知り合いの方が数百倍上です。

免許はあくまでも一定の基準をクリアしたと言う指標に過ぎず、お客様から見ればあまり

意味の無い事だと感じます。

極端な例ですが、タクシーの免許である「二種免許」

二種免許をこの間取得した自家用車運転歴20年、タクシー乗務員初めての人

二種免許を取得して10年だけどペーパードライバーのタクシー乗務員初めての人

あなたならどちらを選びますか?

自分なら前者です。

免許があっても活かしていないのなら、免許の意味が薄れます。

ガススペシャリストと言う資格を取得しましたが、

意味のある資格とする為に日々スキルアップして行きます。

最近のガス機器はとても進化しています。(スマホと繋がる機器も増えて来ました!)

ガス機器類の入れ替え、総合リフォームは

ハンディマンまで。最適な提案を出来る様に、日々勉強してお待ちしておりますm(_ _)m

  • 第1章 安心リフォームの理由
  • 第2章 失敗しないリフォーム会社を選ぼう
受付時間:あさ9時~よる6時まで0120-00-3719
0気になる商品リスト
気になる商品リスト

気になる商品リストを作成すると、商品名の記入の手間なくお問い合わせができます。

No商品名
気になる商品リストは空です
この商品について問い合わせする