こんにちは!越谷店の永田です! 今回はオーストラリアで見つけたブラックスワンについて紹介します! ブラックスワンとは🦆 ブラックスワン(Black Swan)とは、全身が黒い羽根で覆われている水鳥のことで、日本では黒鳥ともいわれています。 ラックスワンはオーストラリア西部に生息する代表的な鳥であり、西オーストラリア州の州鳥にも指定されています。 オーストラリア西部を流れるスワン川(Swan River)の名前は、このブラックスワンにちなんで名づけられています。 赤いくちばしと艶やかな黒い羽の姿は、西オーストラリアを象徴する存在になっています! ![]() ![]() ホストファミリーから、ブラックスワンが見れるかもしれないよと言われ、スワン川に訪れた時のこと 川のほとりを歩いていると、木の裏から急に現れました、、! 留学中に一度は見れたらいいなと思っていたのでとてもラッキーな1日に感じました! 黒色と赤いくちばし神秘的でした!とても人懐っこいのか写真を撮っていると近づいてきてくれました! 近くで見ると黒いこともあり迫力を感じました! 野生のブラックスワンに出会えてとてもほっこりとした経験でした! お読みいただきありがとうございました! |
永田 光希