サイトアイコン お風呂やキッチンのリフォームならハンディマン

暦はいつなんどきでも普遍的です。

こんにちは。

いつもご拝読ありがとうございます。

Handymanリフォームの谷澤です。

 

 

今年ももう一月が経とうとしていますが…

唐突に思うことは、

2月ってなんで暦上多くても29日なんでしょうか…?

 

 

 

「うるう年」

とはよく聞くものの、

4年に一度増えるって事実しか

知らない人がほとんどだと思います。

私もその程度の認識なのですが…

 

 

なぜそのような事になっているかというと、

一年とは、太陽が地球を一周するのに必要な時間を

表しています。

実際、太陽が一周するのにかかる時間は

「365日と1/4日」

と計測されていることから、

4年に一度、一日分多くなるということで。

 

 

そのため、「うるう年」

という日が設けられたそうですよ。

 

 

そもそも「うるう(=閏)」という意味は、

”一年の中で日数や秒数が、普段の年、日より多いこと”

を表していることから、

暦上で綺麗に収まることを

目的としてできた言葉みたいです。

 

 

意外と意味のない言葉のように思えますが、

どこか神秘的なニュアンスを含んでおり、

幸運の象徴としても取り上げられています。

 

 

うるう年生まれの人限定で

特別な制度もあるみたいなので、

ある意味友達として周りにいたら

何か良いご利益があるかも…?

 

…そんな感じで、

本日は少し系統を変えてみました。

 

 

それでは。次回もお楽しみに。