これが例年並みの寒さなのか(゚д゚)!?
と毎日寒さと闘うすみっこ担当です((((凍)))
本日、1月13日!
【い(1)ごんのい(1)み(3)を考える】日!
でもありますが(笑)
もう一つ・・・・・・・・・・
なんと ”東京が一番寒かった日” でもあるんです( ゚Д゚)!!
データによれば、
1876(明治9)年の1月13日、東京で
氷点下9.2℃ を記録
観測史上 \ 東京がもっとも冷え込んだ日 / として記録されております;
ちなみに日本の最低気温は、
氷点下41℃ 北海道旭川市 1902(明治35)年1月25日 <いや、明治時代どれだけ寒いんだよっΣ(゚Д゚)>
世界の最低気温は、
氷点下89.2℃ 南極ポストーク基地 1983(昭和58)年7月21日 <もう、寒さの限界を越えて; しかも7月って!南極って!!苦笑>
✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧
ところで
Handyman本部のある埼玉県さいたま市はというと・・・
約40年前の1978(昭和53)年2月に記録した「氷点下8.8℃」が観測史上最低気温でした❅
・・・・が、しかしΣ(・ω・ノ)ノ!
2018(平成30)年の1月26日に
なんと 氷点下9.8℃ を記録! <記録更新~👏パチパチ>
これが 2018年1月の大寒波(;´∀`)凍
この寒さで「寒い、寒い・・・」などと言っている場合じゃなかった(;´・ω・)
~ Handymanは、寒さに負けずに皆さまのもとへε≡≡ヘ( ´Д`)ノ ~