サイトアイコン お風呂やキッチンのリフォームならハンディマン

千葉県の海

お世話になっております。


株式会社OKUTA Handymanリフォームの清光です。


未だに引っ越しでバタバタしている状況でございます。


そんな行ってる暇もないのですが、行ってきました。




TDS!


何年ぶりでしょうか。


ソアリン出来た時くらいなので恐らく5年振りくらいかと。


というのも、娘の幼稚園からの付き合いがあるご家族の主が誕生日を迎えまして。


・お互いの次女が高校の文化祭の代休

・主の誕生日

・ハロウィンの前日で空いている可能性がある平日

・奇跡的に親ズの休みが被る

という事が引っ越し前のお別れ会で判明してこの日に決行という事になったわけでございます。



ハロウィン前はグッズの先行があるから混むんじゃないかという予想をよそに空いてました!


という事ではしゃいで来たわけでございます。




昭和4人組。


娘が高校生にもなると、こういうのを撮らされるわけで…。


けど、悪い気はしない。



そして、初めてのファンタジースプリング!




エリアが本当に可愛い。


アトラクション無しでもずっと居られるようなエリアでしたね。


アナ雪は本当に感動した。


しかし、あの形態のアトラクションで2時間待ちってどんだけ人気あるんですかね…?
イッツアスモールワールドくらい捌ける乗り物だと思うんですけども。


そして、私いわゆる絶叫系が全くダメでして。


豊島園のサイクロン(ただ3回7mくらいの高さから落ちるだけ)で高校生で泣いた記憶があるのです。


そんな私が!


レイジングスピリッツに!




降車後の様子です。


正直どんぐりコースターでもちょっとアレなんですけどね。
スペースマウンテンはまた乗りたいとは思わないけど、これはまた乗りたいです。



その後、絶叫系が大好きな他4人に乗せられ…ることなく



行動を別にしました。



タワーオブテラー、センターオブジアースに行っている間に嫁とゆったり。



嫁が乗れない人で本当に良かった。





なんだかんだ終園時間まで居ましたとさ。



ほとんど希望する乗り物には乗れて、大変有意義な一日でございました!


初めて電車で行ったのでお酒も飲めたし。
いう事無しですね。



しかし



ソアリンって2回目でも初めて乗った時くらい感動しますね。



初めての時は知らんかったので出来ませんでしたが、靴脱ぐと最高に気持ちいいです。
もし、まだやった事無い人がいたら是非。
※防臭対策はしっかりしていきましょう

モバイルバージョンを終了