こんにちは。
Handyman越谷店の佐藤です。
先日マンションに備え付けの洗面化粧台を造作しました。
今回は浴室+脱衣場のリフォームのタイミングで交換となりました。
交換といっても寸法も特注サイズで大きい一面鏡もある為、造作することに!
備え付けの場合、製品として売っている洗面化粧台が設置できない
ケースがよくあります。
まずは採寸から。
慎重に細かく採寸し、製作するうえでミスが出ないよう時間を掛けました。
その後採寸した寸法をもとに図面を書き自分とお客様のイメージを
合わせます。時間は掛かりますが、図面を書くことにより、材料の拾い出しから加工方法、
イメージの照らし合わせまで行えます。
イメージができたところで製作していきます。
今回はある程度事前に作りこみ、設置するときに調整をする
方法で作りました。
だんだんとイメージと近いものが出来てきて
楽しくなってきました!!
今回はここまでです(笑)
後編に続きます!!