お風呂の施工事例をご紹介いたします。
お風呂のリフォームを考えるときに先ずはメーカーをどこにするか決める所から始まります。
次は、メーカーごとにランクが松竹梅のように分かれているので、どこのランクが自分にとってベストなのかを選びます。
今回のお客様はLIXILリデア、Mタイプでした。
リフォームの営業やショールームでご相談していただくと、上記のようなプラン図を作成してくれます。
お風呂コースを選んだ後は、一つ一つ色の選択や、パーツを選んでいきます。
基本仕様から色の好みや、生活スタイルに合わせてカスタムしていけます。
ここでの選択で、金額が大幅にあがったり、下がったりすることもあります。
解体後
施工前 浴槽
施工前 洗い場
施工後 浴槽
ググリーの浴槽ですが、あまり写真だと分からないですね。
ただ、自然光に水がキラキラ光って、とても綺麗に見えました。
施工後 洗い場
全体が新しくなると、とても明るくなります。
今回は洗面所のクロスの貼り替えもしましたので、より綺麗に見えますね。
今回は、職人さん1人で入ってもらったので、お風呂と洗面所のクロスの貼り替えで4日半くらいで施工が終わりました。
綺麗に仕上がって、お客様にも喜んで頂けました。