今日は吸気口の交換です。
【Before】
↑とても古い吸気口です。
戸建の全体リフォームはされているのですが、
吸気口のみが古いまま残っています。
しかも常に外気に解放されたまま、網が張ってあるものの、
埃や小さな虫が入ってきてしまう状況です。
【After】
↑四角い吸気口は製品が少なくサイズも含めるとほとんど選択肢がありません。
今回は既存と最も近いサイズで探してNASTAの角形プッシュ式レジスター、KS-6040P2-SGといたしました。
既存の吸気口枠より新しい吸気口のカバーが小さくなるため既存跡を隠すために、額縁を制作してとりつけました。
額縁の材料はパナソニックのスマート巾木QPE11102PYを使用しています。
ピッタリサイズにするために、現場にてカット加工しました。
↑プッシュするとこのように開き、吸気できます。
どこに頼んだらよいか分からない、そんな住まいの悩み、ぜひ、Handymanにご相談ください。