サイトアイコン お風呂やキッチンのリフォームならハンディマン

クローゼット折戸の部品交換です!

今日はクローゼットの折戸の部品交換です。

【Before】

↑こちらのクローゼット、普通に見えますが上レールに走るローラーが破損して最後まで締めると扉が外れそうになります。

↑扉を開けてよく点検すると。

↑軸はあるのですが、ローラーがありません。

↑こちらは反対側の折戸。

黒いローラーが付いています。

↑破損している部品を外して確認します。

部品メーカーは予想がつきます。

しかし建具のメーカーに確認するのが確実と思いましたが、ハウスメーカーのオリジナル仕様で確認に時間がかかりました。

【作業中】

交換前です。

二つとも同じ部品のようになっていますが、片方にローラーが付いてないとダメなんです。

ローラーが割れてどっかいってしまったのでしょう。

【After】

↑ローラー付きの部品交換しました。

下の吊り元のピボット部品も交換しています。

↑扉を元に戻し、動作を確認します。

↑今回、ローラーやピボットも含めて全て交換しました。

↑するっと空いてピタッと閉まります!

建具の修理もHandymanにお任せください。

モバイルバージョンを終了