今日は浴室に手すりを設置です。
今回は浴槽をまたぐ際に手摺が欲しいとのご要望でした。
【作業中】
まずはお客様と確認して細かな位置決めをします。
在来工法の浴室ですので壁のパネルの向こうはコンクリートです。
専用のドリルで穴を開けてコンクリートアンカーを打ちます。
ビス穴を伝って浴室内から水が漏れないようにビス穴にコーキングをします。
手すりを設置して完成。
今回使用した手摺は【TOTO 住宅用手すり (Iタイプ) ホワイト TS134GY6S#NW1】です。
↑浴槽は先日Handymanにてまたぎの低い浴槽に交換しています。
浴室が使いにくいなどの悩み、浴室リフォームのご相談はHandymanへ!
ご相談、下見、見積りまで無料で行っています。