こんにちは!
Handymanリフォーム所沢店の沖野です!
今回は、10月に鑑賞した映画を紹介してきます!
『ミックステープ:伝えられずにいたこと』(2021)
『灼熱の魂』(2010)
『エレクトリック・ステイト』(2025)
『アバター ウェイ・オブ・ウォーター』(2022)
『ワン・バトル・アフター・アナザー』(2025)
『バック・イン・アクション』(2025)
『最強のふたり』(2011)
『ジョン・ウィック』(2014)
『海の上のピアニスト』(1998)
『デイ・シフト』(2022)
『クレイマー、クレイマー』(1979)
『思いやりのススメ』(2016)
『七人の侍』(1954)
『ロミオ&ジュリエット』(1996)
『ハウス・オブ・ダイナマイト』(2025)
『幸せのレシピ』(2007)
『世界から猫が消えたなら』(2016)
『第10客室の女』(2025)
『秒速5センチメートル』(2007)
10月は計19作の映画を鑑賞しました!
今月観た作品でのおすすめは、『七人の侍』です!
↑https://asa10.eiga.com/2025/cinema/1409より引用
3時間27分の白黒映画となかなかのボリュームにもかかわらず、飽きず物語に引き込まれる作品でした。
世界の映画界に影響を与えた黒澤明監督の傑作と呼ぶにふさわしい作品だと感じました。
『七人の侍』は現在、「午前10時の映画祭」にて新4Kリマスター版で上映公開しています!
興味がある方は映像もすごくきれいで観やすくなっているため、ぜひ劇場で観てみてください!
