こんにちは。
Handyman大宮店の岡元です。
今回はコーキングのご紹介です。
家の中の様々な場所に施されているコーキング、
その中でも特にカビが出てきてしまうのが浴室です!
コーキングにカビが入り込んでしまうと、
クリーニングでは中々落とすことができません。
そこでコーキングを打ち直す方法をとります。
まずは、カビの入ったコーキング箇所を、カッターなどで丁寧に切り取っていきます。
時間を要しますが、ここは大事なので細やかに作業していきます。
すべて取り終えたら、カスなどを残さないように掃除をし、
コーキングする箇所にマスキングテープを貼ります。
そして、新しいコーキング充填していきます。
充填し終えたら、
キレイに仕上げるためヘラで同じ力を加えながら、余分なコーキング材をすくい取ります。
貼ったマスキングテープを剥がし、
after
あとは乾くまで待つのみです!
キレイになりました♪
気分が違いますね(^^)/
コーキングの打ちかえならHandyman!
ご連絡お待ちしています。