いつもお世話になっております。
ハンディマンメンテナンス所沢店の二ノ宮です。
今回は、仕事の車の前ブレーキのパッドが減って音がキーキーなり始めていたのでパッドを交換いたしました。
まずタイヤを外します。
次に赤丸のねじを緩めて外します。
するとディスクの横についているパッドが見えてくるのでこれを新しいものに交換します。
それでさっき外したパッドを挟み込むやつを付けるのですが本当は専用の道具を使って油圧で閉じている挟むやつに新しいパッドが入るくらい開かなくてはいけないのですが
マイナスのドライバーでテコを聞かせれば開くののでゆっくり開きます。
同じように戻して、タイヤも戻して完成です。
ブレーキパッドは作り自体は簡単なのでやろうと思えば簡単に交換できるので
挑戦してみたいなという人は挑戦してみてもいいかなと思います。
タイヤの固定のトルクなど気になる人にはお勧め出来ませんが(-_-;)