私はいろいろな形のスイッチやスイッチプレートが好きでお家でいろいろ試しております。
今日はそのスイッチプレートの容姿や使い心地を紹介致します。
先ずは私が一番気に入っているスイッチプレート
トグルスイッチと鉄板プレートです。
これは見た目も大好きなのですが使用感がとても良いのです。
割と重量感があってスイッチ入れたり切ったりする時パチンといい音がして
手に伝わる感覚がとても心地良いです。
短所を挙げるなら他のスイッチに比べると少しお値段が高めという事です。
続いて紹介するのはアメリカンスイッチとプレートです。
これは見た目は良いのですが使用感があまり好きではありません。
スイッチも軽くONとOFFの境界が曖昧でぬるっと代わる感じですね。
あとプラスチックなので冬はスイッチを触る時、たまに静電気が来てピリッとします。
そして廊下など狭い所は当たると危ないので突起の少ないスイッチ
神保スイッチのNKシリーズ
これはシンプルで色のバリエーションも何色かありますので好みに合わせやすいのではないかと思います。
私は金属プレートが好きで大体のスイッチプレートは真鍮や鉄のプレートを使用しております。
本当は神保スイッチでNKシリーズのホタルスイッチの方が好きなのですがお値段が格段に高くなってしまうため泣く泣く普通のタイプにしております。
神保スイッチは少し個体差がありますがパチンと弾けるような切り替わりの感触がなかなか気持ち良いです。
観て頂いた人の参加に少しでもなれば良いなと思います。