こんにちは。
Handyman 世田谷店の工藤です。
洗面化粧台のシャワーホースを交換してます。
金属のジャバラホースですが、このタイプは内部のゴムホースに亀裂が入ると補修できず、ホースの交換になります。
ホースの亀裂は、収納の中にジワジワ漏れるので、発見が遅くなってしまいます。
NAIS(旧松下電工)、パナソニック社の製品で交換用ホースがありました。
品番は、CQ853B03KZZ。
部品があってよかった!
部品さえあれば水栓交換よりリーズナブル。
シャワーヘッドは再利用できます。
交換ついでに内部フィルター清掃もサービス。
シャワーの出がよくなりました。
見た目では亀裂はわかりませんね。
たまには、収納内部の水漏れ確認が必要です。
水栓金具や住宅設備を選ぶポイントのひとつは、アフターサービスがしっかりしてるかどうか。
ネットで、見た目がカッコよく安いchain製の蛇口を買われたお客様が、早々に水漏れして修理をお願いしたら、部品がないとかで断られたそうです。
結局、日本製に交換しました。
長く使うには、アフターが大事です。
お家の修理、メンテナンスは、ハンディマンにおまかせください!