こんにちは。
Handyman 世田谷店の工藤です。
またまた、埋込み換気扇交換の苦闘です。
もう、完全に天井ウラに着いちゃってます。
開口寸法より換気扇のほうが大きいのに、どうやって取り出せというのか?
しかも、石膏ボードの隙間に固定ネジが隠れてます。
いろいろ考えてばかりでは、仕事が進みません。
優雅な昼食タイムが無くなります。
考えるな!感じろ!!
と言う事で、チカラ技です。
隙間から何とかネジを外します。
金属製本体の出っ張りを曲げて取り出せるようにします。
やっと摘出完了。
ボコボコです。
新しい換気扇は簡単に取り付け完了!
何とか天井を傷める事なく交換ができました。
マンションでは、このような施工が多い。
軽量鉄骨天井では当たり前なのか?
新築時の施工性より、長く使われるお客様の事を優先して欲しい。
換気扇交換のご相談は、ハンディマンまで!
長く使えるよう、施工いたします。