こんにちは。
Handyman世田谷店の工藤です。
洗面台の蛇口からポタポタと水が垂れるというので確認に行きました。
かなり珍しいタイプですが、KVKの刻印があってメーカーは判明。
メーカーがわからないと、特定に時間がかかります。
お客様自身で、パッキンを替えようとしたそうですが、ネジが固くお手上げ状態。
真鍮の部品の切欠きが、なめてしまってます。
これでは、スパナを使っても外せません。
パイプレンチで何とか外しました。
これが取り外した部品です。
残念ながら、普通のパッキン交換では直りません。
KVKの水栓によく使われている、Z522止水ボンネットでした。
たまたま、他の現場用に取り寄せていた新品を持っていたので、即交換!
お客様も、すぐに直って大変喜んでいただけました!
水まわりの修理は、ハンディマンまで!!