先週、7/28(水)は土用の丑の日で、おいしい鰻をいただきました。
鰻は大好物なので、本当においしく、幸せでした~♪
ただ、「土用の丑の日」とか、そもそも「土用」とか、意味も知らずに、鰻を食べる日とばかり思っていましたが、本当は、土用には恐ろしい秘密が隠されていたのです・・・。
ネット検索しますと、概ね、「立春・立夏・立秋・立冬の各前18日間」とあります。
7月19日~8月6日までが今年の夏の土用です。
さらに調べますと、土用は、土いじりをすると良くないと言われているようです。
土の神様の土公神が静かにしていたいのに、土をいじられると怒り、祟りを起こすとされているようです。
祟り。。。怖いですね。
しかし、土用はそれだけではありません。
土用は、体調を崩したり、家電が壊れやすいとも言われているのです・・・恐怖
この話、身の回りで確かに、起こっています。
我が家の洗濯機が、先日、突然壊れ、洗濯槽に水が溜まらなくなりました・・・
また、隣のデスクの課長のパソコンとスマホがたて続けに壊れました・・・
そして、今日、私の会社通勤用バッグのファスナーが壊れました・・・これは家電ではありませんが。
そう言えば、最近、家電壊れたという方、いらっしゃいませんか?
体調不良も、そういえば周りに結構居て・・・
土用の何かに迫られている恐怖を覚えました・・・
土用は「季節の変わり目」にあたり、何か、「気」や「エネルギー」の乱れる時期なのかもしれません。
だからこそ、昔から、鰻を食べて「気」や「エネルギー」を補うようにしたのかもしれません。
明日8/6で、夏の土用が終わり、この恐怖の呪縛から解放されます(笑)
ただ、また背後に、秋の土用が忍び寄る恐怖・・・
10/20~、また家電が壊れ始めたら注意しないと。。。
次はあなたの番かもしれません・・・