今回は、戸建て浴室の窓交換を行った事例を紹介します。
外壁を壊さなくて済むよう、 ”カバー工法” で交換しました。
Before renovation
※三協アルミ MUS-4530
After renovation
※LIXIL リプラス
窓のカバー工法とは?
窓を壁に取り付けるための枠を残して、既存の枠上からカバーして新しい窓を設置する方法です。
窓交換では窓を撤去する際に、周辺の外壁なども一緒に補修が必要になります。
カバー工法では、壁に取り付けている枠を撤去しない為、最小限の工事で窓交換をすることが出来ます。
ただし、カバー工法の際に必要な下地が無いことが多い為、合わせて浴室の交換が必要なケースが一般的です。
お風呂工事と合わせて施工
今回は、在来浴室からユニットバス工事になる為、以下の工程になります。
初日 在来浴室解体
2日目 配管・土間打ち
3日目 土間養生
4日目 窓交換(カバー工法)
5日目 浴室組立
6日目 浴室組立
※既存状況や商品仕様により工期は異なります。
※2日目土間打ち後写真
窓交換は室内側からも作業を行う為、土間が乾くまで作業が出来ません。
土間打設後は、乾燥期間後に窓交換を行います。
Before renovation
After renovation
今回は、ユニットバスの納まりが綺麗になるよう、窓自体のサイズも全体的に小さくしています。
Before renovation
After renovation
※リプラス ヒシクロス格子付き