今回は『エアコン設置』です。
壁の短辺面に設置する為
配管は左出しに
エアコンを設置する際
お部屋の使い方を考え風の循環する位置に
設置する事で冷暖房の効率が良くなります。
①スリーブ穴までの距離や高さを考えて設置
上部や左端もエアコンクリーニングなどの作業の際に
カバーを取り外しやすいスペースを確保する。
②化粧カバーは未設置の為、なるべくキレイに化粧テープを巻き
仕上がりを意識する
③ベランダには非常時の仕切り板があるので
塞がない様に室外機を設置
暗くなってしまい明るい写真が取れず
ごめんなさい…
まだまだ寒い季節が続きますので
エアコンで暖かい快適空間が
欠かせません!
エアコン工事も
ハンディマンにお任せ!