サイトアイコン お風呂やキッチンのリフォームならハンディマン

在来浴室からユニットバスへ〜リフォーム施工事例〜

こんにちは!ハンディーマンリフォーム吉祥寺店の平山です!
今回は、タイル張りの在来浴室をユニットバスにリフォームした事例を紹介します。
ビフォーアフター写真も載せているので、ぜひご覧ください!

タイル張りのお風呂は、やっぱり冬場は冷えやすいし、お掃除も大変…というお悩みをよく聞きます。

リフォーム後は、ユニットバスになって断熱性もアップ!
床が冷たくなりにくく、壁や床も汚れにくい素材なので、お掃除もグッとラクになりました。
手すりも付けて、ご家族みんなが安心して使える仕様です。

ハンディーマンでは、自社で一貫して対応しているので安心してお任せいただけます。多機能工(マルチスキルワーカー)が解体から配管、内装、設置まで現場を通して担当するため、ご要望や細かなご相談にも柔軟に対応できます。複数の業者が入れ替わることがないので伝達ミスも少なく、品質も安定。コストや工期も抑えられるので、お客様にとっても安心です。
仕上がりも丁寧で、ご満足いただけるよう心がけています。さらに、工事後もアフターサービスがしっかりしているので、リフォーム後も安心です。
「うちも浴室リフォームしたいな…」と思ったら、ぜひお気軽にご相談ください。お客様のご希望をしっかりお伺いし、理想の浴室づくりをお手伝いします!

施工前↓

施工後↓

モバイルバージョンを終了