こんにちは。
Handyman comrade本部の越後です。
最近は、アウトドア(キャンプ)が流行っていますよね♪
世間ではアウトドア用品が昨年の2倍以上の売上とか。
こういう時期ですから人と距離がとれて、なおかつ家族との思い出を
作れる場所と考えれば、キャンプなんでしょうね~!(^^)!
そんなアウトドアギアをHandymanでもお手伝い出来ないかと思い、先日、
キャンプ用折りたたみローチェアづくりを開催しました。
1日に30名の方にご参加いただき、親子でローチェアづくりを行ってもらいま
した。なかなか親子で物作りというのも、最近では少なくなってきているので、
終始楽しそうな笑顔が見れて、運営側の私たちもホッコリでした。
1本1本木材のペーパーがけを行っていく子供たちはとても嬉しそうでした♪
下の優しそうなお兄さんは、越谷店Handymanの佐藤君。
普段はロハスクラブ会員様のメンテナンス作業で伺いますが、今日は講師として
活躍してもらいました。
女の子からはイケメン♪と呼ばれてウキウキしてました(笑)
ドライバーを使ったことがないお子さんたちが多かったのでこれはいい経験に
なったと思います。
せっかくの椅子づくりなので、自分の好きな色を塗りたいですよね。
今回使用したのは、ロハスオイル。
国産オイル自然塗料で安心な材料です。オイルだけの販売もしていますので、
木材に塗料を塗りたいと思ったら、是非ロハスオイルお勧めです!
ブルーやピンク
そしてグリーン!
子供の発想力や想像力は凄いですね!
私にはなかなか出てこない部分なので、とてもいい刺激になりました。
▼▼▼完成したローチェアはコチラ▼▼▼
たくさんの素敵なチェアが出来上がりました☆
今回のような木工教室を通して、勉強だけでなくモノづくりの楽しさを伝えていき
たいと思います。
☆★DIY集★☆
ちょっと・・・・どころか、かなり壁が邪魔!DIYで雰囲気かえてみました
Handyman comrade本部
越後 康平
埼玉県さいたま市大宮区宮町3-19-6
Tel: 0120-993-809
URL: https://handyman.jp/
【Handyman Comrade LINE公式アカウント】
お得な情報を定期的にお届けしています!
只今、期間限定キャンペーン実施中!