こんにちは。
Handyman comrade本部の越後です。
先日、埼玉県幸手市の某幼稚園にて、親御さんを対象としたDIY教室を開催
しました。
こちらの幼稚園では、年4回親御さんが集まって様々なモノづくり体験が行われ、
今回は椅子製作をレクチャーしてほしいとご依頼をいただきました。
今回のDIY教室は、親御さんに椅子の作り方やモノづくりの楽しさを体感しても
らい、今度はご自宅に帰ってから、親御さんがお子さんに椅子製作をレクチャー
し、モノづくりの楽しさを共感してもらう事を目的としています。
今回の講師は、Handyman幸手店の栗原オーナーと私(越後)がフォローで
参加しました!(^^)!
幼稚園の駐車スペースをお借りして、約20名お集まりいただきました。
さっそく、製作の説明です。
木は既にカットされたものを用意しましたので、木を接続する為のビス。
こちらをインパクトドライバーという電動工具を使って接続していきますが、
初めての方も多かったので、最初はビス打ちの練習から始めてもらいました。
親御さん同士もコミュニケーションをとりながら、楽しく製作ができていたよう
です。栗原オーナーも私も巡回して、フォローさせていただきましたが、奥様方
とても上手に組み上げておられました(*^^)
さすがです!!
座面をつけると、かわいらしい椅子の完成です!
お持ちいただいた布が皆さん違いますので、オリジナルの椅子ができあがり
ました♪
今回は木に塗装をしませんでしたが、塗装をすればもっと味がでますので、
それはお子さんと一緒に製作するときのお楽しみ!という事で(*^-^*)
自分たちで製作した椅子に座ってもらい、最後に私からHandymanとLOHAS
CLUBのご案内をさせて頂きました。
水漏れ・詰まり・クリーニング・設備機器交換などの、住まいのトラブルはHandy
manにお任せください!とご案内をしてまいりました。
久しぶりの外部教室でしたが、天気にも恵まれ、私も皆さんの楽しそうなモノ
づくり風景がみれて良かったです( ^)o(^ )
Handymanでは、このようなDIY教室もご要望があれば開催をしております。
他にも一般の方を対象とした、『住宅メンテナンス養成学校』
を開催しております。こちらもご予約をいただいておりますので、是非ご覧くだ
さい。
Handyman comrade本部
越後 康平
埼玉県さいたま市大宮区宮町3-19-6
Tel: 0120-993-809
URL: https://handyman.jp/
お得な情報を定期的にお届けしています!
只今、期間限定キャンペーン実施中!